Let's  cook  Thailand

   バンコク・一言日記 (過去分) 

7月31日(水) タイに来てからあまり酒類を口にする事が無かった。周りにいる語学学校の友人なども「私」は下戸であると思っている人がいた位である。確かに正直、酒に対してそんなに強い方でもないが、飲む時はとことん飲む方でもある。今日は久しぶりにとことん浴びるほど飲んだ。常夏のタイの道端屋台で世界有数の最悪排気ガスの中、グラスに氷を入れて飲むビアーシン(シンハービール)、最高!! 文句無し。
7月30日(火) また蚊に沢山刺された。一体この1年で何ヶ所刺されるのだろう。1日数ヶ所から10ヶ所以上は刺されている。特に腕とサンダル履きで露出している足が凄い。隣にいるタイ人は全く刺されていないのになぜ日本人ばかりが集中して刺されるのだろう。かなり不思議。きっとタイ人より美味しいのだろう「日本人」、というか私。タイの蚊には「デング熱」を媒介しているものもあり、時にはシャレにもならん。ま、そればかりは防ぐのにも限界があるので極端に気にしても仕方ない。  あー痒いー。
7月29日(月) 相変らずタイ人が日常生活で喋っている事はチンプンカンプン。また、私が喋るタイ語もタイ人には理解が難しいらしく、なかなか通じ合わない。今日も「パッ・ガパオ・ムー(豚肉のバジル炒め)」が食べたくて屋台で注文した所、テーブルに運ばれてきたのは「パッ・ガパオ・ムック(烏賊のバジル炒め)」。  
せめて心だけでも通じ合わせたいものだけれど、これまた道程は長い。
7月28日(日) なにーーっ!! と言うか、やっぱり… なんか2002年末って最初は聞いてたのだけれど… さては2004年も怪しい?
最近のバンコク注目ニュース!!
(バンコク週報より)
《タイ初の地下鉄、開通は13ヵ月遅れ》
バンコクの地下鉄事業を請け負っているバンコク・メトロ社は、政府が建設に関わる契約への署名を遅らせていることを理由に、開業が予定より13ヵ月遅れることを認めるよう政府傘下の大量高速輸送公社(MRTA)に申し出た。MRTAはこの申し出を承認する公算が高いとみられる。これにより、
2003年7月の開通予定が2004年8月にずれ込む
7月27日(土) ここのサイトの「アロイ!!タイ料理」の過去ページを修正。不明だったものの、後に判明した料理名や、タイ語のカタカナ表記を追加・訂正。改めて見返すと、己のタイ語力の無さを痛感…。4月に食べた料理の訂正は特に多かった。
7月26日(金) バンコクでは「バンコク週報」という日本人向けの新聞が毎週発行されている。語学学校のクラスメイト8人と共に取材を受けた。8月2日(金)に発行される物に掲載予定との事。なんと写真付き!。
7月25日(木・祝) 家の屋上からそんなに遠くない所に大きい仏塔が見えた。今日、そこを目指して出かけてみた。
ワット・ダマモンコルというこの寺にはその仏塔とは別に翡翠(ヒスイ)を削って出来た大仏も安置されており、なかなか見ごたえが有った。


「ワット・ダマモンコル」
旅行ガイドブックには載っていない穴場的な寺。仏塔はとてつもなく巨大(世界一の大きさ、との真偽未確認情報も有り)。
場所:スクムビット・ソイ101
7月24日(水) 明日(25日)、タイ国は祝日。24日は仏教上の聖日で釈迦が始めて説法を説いたという日。 25日からは3ヶ月間僧侶は寺院にこもり外出を控えて修行をするらしい。タイには宗教(仏教)上の祝日が結構ある。ちなみに最近の僧侶はこの3ヶ月間でも外出しているらしいとタイ人の知人が言っていた…
7月23日(火) 先日の「JAPAN FESTIVAL」に於いて参加した私達は自己紹介カードを一緒に掲示していた。私はメールアドレスだけをそこで公開したところ、何人からかメールが届いた。ローマ字(日本語)あれば、英語もあり、当然タイ語もある。英語、タイ語共に訳すのは必死。僅か4行足らずの文章を数時間かけて解読した…下手な暗号より難しい…
7月22日(月) タイ料理を勉強するに当って困るのはその資料の少なさ。現在手元に持っているものだけではとてもではないが足りない。現在日本語で存在している資料に、実際タイで食事を摂りながら目を通すと、いかにまだまだ日本に知られていない事が多いかが良くわかる。
バンコクでは日本語の無料情報誌が何誌か定期的に配布されているのだが、この誌面にはよくタイ料理に関する情報が満載さている事がある。なかでも「DACO(ダコ)」と呼ばれている情報誌はなかなかの情報を提供してくれる時が有り重宝している。一昨日配布の今号は「タイ野菜100種特集」。写真、タイ語・日本語表記、成分データなどが付いていてかなり涙チョチョ切れの物になっていた。なかなか一人で、現在の状況ではタイ野菜の資料製作もままならず困っていたので非常に助かる。ちなみに「DACO」であるがバンコクでは無料、日本では500円で月2回発刊。→DACO・HPへ
7月21日(日) 「ピィエー、ピィエー」と遠くから聞き覚えの無く甲高い鳴き声が聞こえてきた。何かと思い近づいてみると「ぞうさん」。餌を道端の市民からもらうために仕事をしていた。車の通行量の激しい近所の道路にて。なんか可哀想にも見えた。「チャーン(象)」はタイにおいて、昔国旗に描かれていた事からもわかるように神聖視されている動物なのであるが…

(←ぞうさんの上にカーソルを持って行ってください)


7月20日(土) 私の通っている語学学校で「JAPAN FESTIVAL」が開催された。私は友人と共に、来場したタイ人に「おにぎり」を体験販売するブースを担当した。予想以上の反応で、用意した10kgの米が全て無くなった。1度に3〜6人が同時に私達と一緒に作るといった形で進めていった。喋りすぎ→疲れた… (-_-)。

←作成したおにぎりの見本。テレビ局が確認しただけで3局、撮影&取材していった。放送されたかどうかは全く不明だが…


               →おにぎり1個を4人がかりで作っていった学生達。 
7月19日(金) 20日の「JAPAN FESTIVAL」の準備の為、プラトゥーナムと呼ばれる市場へ買物に行ってきた。様々な店を見ていたところ、''コックコート(白衣)''を売っている店を発見。購入してしまった。''前掛け"と合わせて645バーツ(≒1,900円)。バーツで見れば高いが、日本円で見ると安い…
7月18日(木) このサイトを作成するのに使っているパソコンは昨年大阪で購入した格安ノートパソコン。まだ1年経っていないものの、何故か最近調子がおかしい… ウィルスに感染しているわけでは無いはずなのだが… 
7月17日(水) 今週土曜日に私の通っている学校で「JAPAN FESTIVAL」なる催しがあり、私はおにぎり体験販売のブースを担当する事になっている。格好は自由なのだが、いつもの私服では面白くないので、何かしらの格好をしようと思っている。まずは形から…。
そこで"ひらがな''がプリントされているTシャツを昨日今日と2日間に渡って探した。有りそうでなかなか無い"ひらがな''。結局有ったのは「
あ・な・た・が・す・き・で・す」と書いてあるものが1枚と「さぬきうどん」と書いてあるものだけ。1枚199バーツ(≒585円)。購入せず。
7月16日(火) 「宇多田ヒカル」はタイでも有名なシンガーの一人。最新アルバム「DEEP RIVER」を友人から貸してもらった。MADE IN THAILANDではあるが、中身は全く一緒。販売価格は定価500バーツ(≒1,460円)。実売価格は399バーツ(≒1,165円)。"日本販売禁止''と当然ながら書いてある。
        最近出会った犬と猫。
7月15日(月) 最近、何か口の中に違和感が有り、おかしいな…と思っていたのだが、どうやら生えていなかった左上の親知らずが発動した事がはっきりと分かる様になった。
タイに来る直前(3月)に問題が有ると言われた下の2本は抜き、このままでも一応問題無いであろうと言われた上の2本は敢えて抜かずにそのままにしていた。今は「お願いだからきれいに生えてくれ…」と願うばかり。ちなみに歯医者は海外保険対象外。もし医者にかかったらとんでもない事になってしまう。 
7月14日(日) 何か特別な日であったらしいが、家の近所にある寺で人々が踊っていた。「寺で踊っていた」と言っても日本の盆踊りの様相ではなく、狂喜乱舞と言った感じである。お爺ちゃんお婆ちゃんまで老体にムチ打って激しく踊っている。凄い。
その後、隣のウトンタニー県に在る、超豪華な寺へ友人の両親に連れて行ってもらった。西洋諸国の豪華な宮殿とは全く趣が異なる、豪華というより「ド派手」な寺。床以外の全面全てが鏡張り。柱、壁、天井全てギラギラ。そして大仏は金色。宗教ってやっぱり凄い…。  (2点とも下記写真)
              
7月13日(土) 夜9:30。道が真っ暗なチャイナート県でオートバイ3人乗りを初体験(勿論ノーヘル)。走行中、恐怖心からふと空を見上げると決してバンコクでは見ることの出来ない「大量の星々」が…。日本でもよっぽどの所でない限り、ここまでは見れまいと一人で小さく感動。タイは決して空気の汚れている国ではなかった。
チャイナット県の隣り、シンブリー県にて。川をまたぎ、市場へ通じる橋はかなり歴史を感じる橋。木製のこの橋は所々板が無い所があり油断すると「透明度・ゼロ」の川にまっ逆さま。また、いつ壊れてもおかしくなさそうな橋で、渡るのにも私には結構勇気がいる。

そんな風に考えていた私の横をサングラスをかけた"イカシタ''姉ちゃんがバイクにまたがって、笑顔で通り過ぎて行った。
この土・日、タイ人の友人の実家にお邪魔して来た。場所はバンコクから北へ約200km、チャイナット県。「何も無い所」とは別のタイ人が「この地」を紹介してくれた。確かにあまり名所は無い所だが、異邦人である私には見聞きする全てが新鮮な物であった。(↑)
7月12日(金) タイにいるのだから「タイ料理しか食べないぞー!」とは一応思っているが、友人に誘われ「ピザ」を食べた。店(Pizza Company)のメニューを見ると、「トムヤムクン・ピザ」なるものがあった。勿論、注文。Sサイズ(4ピース)で値段は99バーツ(高い!!)。ただ単にトムヤムペーストを使っているだけの物であった。卓上に価格の高いタバスコは無く、代わりにプリックポン(粉末唐辛子)があった…。
7月11日(木) WindowsXPのOSでこのページを開こうとしたら、変なページに転送されるといった事例が発生した。色々と対策は講じてみようと思うが、最悪アドレスの変更も視野に入れて動いていかなければならない。料理の写真やデーターも一部で破壊されていたようで、非常に腹立たしい。このページを見てくださっている皆さん、今後どこかでご迷惑をお掛けするかも知れませんが、宜しくお願いします。
7月10日(水) 日本は台風6号が通過したそうで… タイには「tai-fun」という言葉があるものの台風が来る気配は全く無いです。ただ、ほぼ毎日10分〜数10分程それに似たスコールが夕方に降ってはいるのですが…
7月9日(火) バンコクの街中で同じ学校に通う知人を見つけ、手を振った。が、しかし気づいてもらえずその人はそのまま通り過ぎていってしまった。そしてその直後・・・私に手を振り替えして近づいてきたタイ人2人がいた。またまた街中で「オカマちゃん達」登場である。外見では分からなかったが、「ハぁ〜イ!」とその声を聞いた瞬間に分かった。思わず日本語で「しっ、しっ、お前等じゃない!!」と言いながら逃げた。バンコクにおけるオカマの繁殖率はスゴイ…。
7月8日(月) 語学学校内で、突然ある日本人に声をかけられた。この人は日本テレビのスタッフの方で、「所さんの笑ってコラえて」の収録でバンコクに東京から来たとの事。「画になるタイ人を誰か紹介してくれないか」と声を掛けられた。今度、番組で「世界各国日本語学校の旅」なる企画があるらしく、私の通っている学校が日本で放送されるらしい。放送日は全くわからなかった。その内に放送されると思う。遠まわしに、私もと出演をアピールをしてみたのだが、やはりタイ人限定で無理だった…。
7月7日(日) 昨晩は貴重な体験をさせてもらった。一般タイ人でもあまり経験することのない、屋台で料理。楽しかった。→珍道中へ
新たにタイ人の食事様式をアップしました。感想、訂正、批判只今受付中です。→食事様式へ
7月6日(土) タイ、いや東南アジア一といわれる市場へ行ってきた。チャトチャック市場と呼ばれるそこは、別名「ウィークエンドマーケット」と言われており、名前の通り土日しか開かれていない。ところがその規模から毎週末になると凄まじい量の人たちが、かなりの堀出し物が安い値段で手に入ることもあるということもあって、世界中から押し寄せている。日本のタイ雑貨屋もここで仕入れている事が多いようである。とても一日では全てを見ることは不可能。無いものは無いと言っても過言ではない位の規模で見て周るだけでもかなり楽しい。
バンコク市内のあるコンビニエンスストア内にて。レジの前で猫がしばらく寝っ転がっていた。
7月5日(金) とうとう普通の街中で100%オカマと分かる人たち(複数)を見かけた。詳細は→たわごと19
7月4日(木) 日本は台風シーズンの到来。現在雨季のバンコクも最近は特に天気が不安定である。バンコク今日の天気。晴れのち曇りのち晴れ時々のち快晴のち曇りその後一瞬で大嵐(スコール)のち晴れのち曇り一時。毎日こんな感じでは、天気予報はあってないような物。
7月3日(水) 実は… この度日本へ一時帰国することになった。8月の盆の時期。当初しばらく帰国予定は全く無かったものの、私の祖母の33回忌法要出席の為、突如決定。今日、早速航空チケットを押さえた。8/10〜24の予定。8/14〜19は岩手の田舎へ、それ以外の日は千葉の実家にいる予定。このノーマル日本人とかけ離れてしまった金銭感覚では、日本の物価が高すぎて、どこにも出かけることが出来なさそうだ…   タイでは、日本が盆だろうと、とても安くそして容易にチケットが入手できた。
7月2日(火) 近所にある大型デパート「Carrefour(カルフール)」の食料品売り場で、表示を見ながら野菜のタイ語名をメモしていたら、5分も経たないうちに左右を2人の店員に囲まれた。「何をしてるの?」聞かれ、「野菜のタイ語名をメモしていた」と正直に言うと他店のスパイでない事が分ったらしく注意のみで事なきを得た。微笑みの国タイでも、やっぱりデパートでメモをとる事はまずかった。バンコク共通。
7月1日(月) 久しぶり(?)にやってしまった。    「寝坊…」。しかも2時間も。学校始業はAM9:00。ちょうど同時刻に止まっていた私の体内時計が働きはじめたらしく、「パッ」と目が覚めた。慌てても仕方ないのが分りつつも、猛ダッシュで支度、学校に着いたのはAM9:45だった…

トップへ戻る